【業界キッズモデル撮影会】の口コミがは好評or怪しい?インスタも大調査!
我が子をキッズモデルや子役にしたい!という親御さんの中で【業界キッズモデル撮影会】が気になっている方が急増しています。
でも【業界キッズモデル撮影会】がいったいどんなものなのかよくわからないから
- 怪しいんじゃないか?
- 詐欺なんじゃないか?
と心配される方が多いのも事実ですよね。
実際に芸能事務所にスカウトされてレッスンを払ったら、詐欺だったという事例もあったりします。
大切なお子さんの将来の為にも、本当に信用できるものなのかはとても重要ポイントですよね。
そこで今回は【業界キッズモデル撮影会】の口コミは好評or怪しい?インスタも大調査してみました!
【業界キッズモデル撮影会】は怪しい?詐欺って本当なの?
【業界キッズ撮影会】とは一体どんなものなのでしょうか?
通常、お子さんがキッズモデルや子役として仕事がもらえるようになるには、「芸能事務所」に所属してレッスンしながら、オーディションを受けていきます。
もちろん芸能事務所に所属するには入会金やレッスン料が発生しますので、子役になるには結構お金がかかります。
しかし【業界キッズ撮影会】は芸能事務所ではありません。
業界カメラマンによるプロフィール写真撮影会です。
子役オーディションなどで必要になるプロフィール写真を撮影してくれるのが【業界キッズ撮影会】です。
なのでレッスンなどはありません。
もちろん入会金やレッスン料など、芸能事務所に入るのに必要なお金は一切かかりません。
かかるのは撮影料金のみとなります。
プロフィール写真の撮影会ということで、怪しいものや詐欺と安心していただけたのではないでしょうか。
最近【業界モデル撮影会】から【業界キッズ撮影会】と名前を変更し、更に内容も充実したものにリニューアルされました!
業界キッズモデル撮影会の内容はどんな感じなの?
業界キッズ撮影会というのはどういった内容のサービスなのでしょうか?
業界キッズモデル撮影会、通称【シムさん撮影会】とは志村正浩さんが運営している広告代理店業務をしているプロの業界カメラマンの写真屋さんです。
芸能事務所や芸能プロダクションでありません。
キッズモデルやベビーモデルとしてCMなどに出演するためのオーディションに応募するプロフィール写真を撮ってくれるんです。
一般の人では中々関われない「業界カメラマン」に写真を撮ってもらえる写真屋さんです。
では【業界キッズ撮影会】と【一般的な写真屋さん】との違いは一体何なんでしょうか?
業界モデル撮影会がなぜ特別なのか徹底的に調べてみたところ、おすすめな理由がたくさん見つかりました!
【業界キッズモデル撮影会(シムさん撮影会)】がおすすめな理由
【業界キッズモデル撮影会】と【一般的な写真屋さん】との違いは一体何なのか調べてみると、他とは圧倒的な違いに驚きです!
業界モデル撮影会【シムさん撮影会】がなぜおすすめなのか理由をみてみましょう。
1.プロのカメラマンが撮影してくれる
【シムさん撮影会】がおすすめな理由は何といっても業界プロカメラマンによるプロフィール写真撮影です。
カメラマンは芸能人や映画関係でも仕事をしてきたプロのカメラマン。
総勢3名のカメラマンが業界人の経験を活かして、プロフィール写真を撮ってくれるんです。
女性カメラマンも在籍しているので安心して撮影できます。
カメラマンの実績として
- マイケル・ジャクソン
- 小泉元総理
- 志村けん
- 鈴木イチロー
- 芦田愛菜
- 平成天皇陛下
- ぺこ
など多くの芸能人を撮影してきています。
更に最近では機動戦士ガンダムの原作・総監督を務めた富野由悠希さんの撮影もされたばかりです。
2.事務所に無所属でも仕事を紹介してくれる
【業界キッズモデル撮影会】でしか手に入らない無料特典で何といってもすごいのは事務所に無所属でも無料で仕事を紹介してくれるという特典です。
普通であれば芸能事務所に所属して入会金やレッスン料を払い、オーディションを受けても、もらえるかどうか保証はできない子役の仕事。
それを業界モデル撮影会では芸能事務所に無所属でも紹介してくれるという特典付きなんです。
これは本当にすごいシステムです!
なぜこんなすごい無料特典が付けられるのか…理由が気になります。
その理由は…
この業界キッズ撮影会を運営しているカメラマン「シムさん」こと志村正浩さんが業界でも指折りの有名カメラマンだからなんです!
有名カメラマンならではの人脈で色んな仕事のオファー情報が入ってきます。
数々の有名人を撮影してきている実績があるカメラマンだからこそできる無料特典なんです。
仕事のオファーはどうやって入るの?
撮影会に参加された方限定でアメブロの限定アカウントからお仕事の紹介や、仕事のオファーがきます。
この特典にご利用者の皆さんに「本当に写真屋さんの無料特典ですか!?」と感激の声をたくさんいただいているそうです。
3.広告代理店業務を行っているので広告案件がとにかく豊富!
広告代理店業務をしているので何といっても広告案件が豊富です。
業界モデル撮影会は、上場企業50社以上のCMに出演中です!
特に東京の企業には圧倒的な強さを誇ります。
外資系CMにも出演中なので念願のCMに出れる日も近いかもしれません!
有名芸能人とのCM出演で一気に知名度UPすることも!
志村正浩さんはキッズモデルの広告代理店・審査員としても活躍されています。
キッズ撮影、広告代理店、ミスコン審査員もしており、プロデューサーや国際審判員に繋いでくれるんです。
更にCMや雑誌のお仕事も紹介できるのは、力のあるカメラマンだからこそできることですね!
プロフィール写真を撮るだけで大手企業のCMに出演できるチャンスがあるのは、業界キッズ撮影会以外にないのではないでしょうか?
実際に撮影会に参加された親御さんは「これが本当に写真屋さんの無料特典ですか?」と仰います。
業界キッズモデル撮影会の推薦て何?
シムさんこと志村正浩さんは広告代理店やミスコン審査員をしているので、業界モデル撮影会に参加した子を推薦して業界に繋げてくれることもあるのだそうです。
これほど信頼できる人脈は他ではなかなかありません。
芸能事務所に所属せずにこの繋がりを使えてしまうのは、業界モデル撮影会ならではの特権です。
業界キッズモデル撮影会【シムさん撮影会】のインスタは?
こちらが業界キッズ撮影会のインスタになります。
CM出演実績がすごいので確認してみてください!
また #業界モデル撮影会
とインスタで検索するとたくさんのシムさん撮影会を利用した方の感想が見れます。
でも「本当なの?」とまだまだ心配な方には、実際に業界モデル撮影会を利用した保護者の方のSNSを教えてもらえます。
業界キッズモデル撮影会から実際に活躍している子供はいる?
業界モデル撮影会でプロフィール写真を撮影し、今現在活躍している方はいらっしゃるのか調べてみました。
キラメイジャー・キラメイレッド/小宮 璃央
ちびっこに大人気のキラメイジャーの主役。
キラメイレッド役の小宮璃央さんはキッズ時代に業界モデル撮影会を利用してました。
無所属のたいし君
事務所に無所属のたいし君ですが、国土交通省・海上保安庁のCMに出演しています。
事務所に無所属で国の機関のCMに出演できるなんて驚きですね!
【業界キッズモデル撮影会】を利用した人の口コミ・評判・感想は好評なの?
実際にシムさん撮影会を利用した方の声をまとめてみました。

Mのお仕事紹介までやってもらえるのは、本当に凄いと思う。
しかもオーディション不要で採用して貰えたので、きっともの凄い権力持ってる人だと思う。

書いていい?駄目? 某局で芦田愛菜ちゃん撮ってた人だよ。

人見知りなのに、こんなに笑顔の娘の写真を撮ってもらえるとは思わなかった。
他と比較して少し高額なのかなと思ったが参加して正解だった。

うちの子が好きなRONIの洋服がしっかりと用意されているので、
こちらで準備しなくてもいいのが経済的で良かった。最新のデザイン。ちゃんとタグ付いてる本物よ

あまりに条件が良いのでちょっと怪しいかなと勘ぐってしまった自分を責めたい。
最初は怪しいのでは?と思った方も大満足の結果となったようですね。
業界キッズモデル撮影会【シムさん撮影会】の撮影料金・特典は?
これだけの条件がそろっていると気になるのは撮影料金ですよね。
これだけの無料特典がついて今なら数量限定!!
通常価格59,800円 ⇒ 39,800円
の限定値引きとなっています。
もちろんこの料金でお仕事の紹介やオファーが受けられてしまうので衝撃的なお得さです!
- レッスン料や入会金もかからない
- 芸能事務所にも所属しなくてOK
ただプロフィール写真を撮るだけで子役デビューできるチャンスが手に入るのは業界キッズ撮影会だけです。
撮影場所は?
東京、大阪、名古屋、福岡、広島、札幌などで定期的に開催されています。
なお、東京と大阪と名古屋と広島と札幌と福岡は、スタジオ撮影、他の地域は、公園や街頭撮影です。
尚、芸能人のお子様や政治家のお孫様も多数撮影してるため、追っかけやテロなどの防犯上の理由により、撮影日時や場所については一般公開していません。
詳しい日程は購入前にお問合せください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
キッズモデルや芸能界を目指すとなるとお金がかかるように思われがちですが、業界キッズ撮影会のようなコスパに良いものもあるんですね!
これなら気軽な気持ちで、どのご家庭でもお子さんの芸能界へのスタートラインに立てそうです。
業界キッズモデル撮影会の口コミがは好評or怪しい?インスタも大調査!
と題しましてまとめました。
最後までお読みいただきありがとうました。